今日から4月。新しい年度のスタートですね。
3月頭に福岡の部屋を退去し、2週間ほどの実家暮らしを経て東京へやってきました。
引っ越しの前日は大学の卒業式と謝恩会のために福岡で1拍し、3月21日の朝に福岡空港から東京へ移動したのですが、よりによって極寒の日。
雪のなか、パンパンに詰まったキャリーケースを引きながら、管理会社で鍵をもらって新居に到着しました。
前日の疲れとその日の寒さで初日から心が折れそうでしたが、それからどんどん暖かくなり、大量のダンボールも片付いて生活が落ち着いてきたところです。
5年半住んだ福岡の部屋も悪くなかったのですが、ほとんど親が決めたような部屋で、親が選んだ家具に囲まれていて。
そんなに貯金をしていなかったので、今回の引っ越し費用も親に借金したものの、今度は私ひとりで決めた部屋。私が選んだ家具。
まだまだ理想の暮らしには遠いけれど、前よりも居心地のいい部屋で、街の雰囲気もいい感じ。
近所に咲いている満開の桜を眺めながら、ここから始まる東京生活にワクワクしています。
1週間と少し、新居でゆるりと生活をしていたのですが、東京に来たのはもちろん就職のため。
今年は4月1日が日曜日なので、明日4月2日から勤務が始まります。
これから入る会社での仕事は、きっと大変なんだろうと身構えてはいるけれど、想像以上に厳しかったらどうしよう。ついていけなかったらどうしよう。
そんな不安がどんどん押し寄せてきます。
けれども、自分で決めたことだから。
もう引き返さないから。
前を向いて、一日一日、頑張っていこうと思います。
福岡でお世話になった方も、東京でこれからお世話になる方も、心の片隅でいいので応援してもらえたら嬉しいです。
それでは。
コメントを残す